【2023年 新卒】第7回:初長野出張

Posted on Posted in 新卒2023, 未分類

こんにちは、伯田です!

8月に無事研修を終え、今は現場に配属されて頑張っております!
早2カ月…ということで、業務のことについて少しご紹介出来たらと思います!
というのも、とっておき?の話があるからです。

今回は9月、10月に長野出張に行ったときのお話をさせていただきます!!

Web会議ではなく、直接訪問させていただけるとのことだったので、
先輩と2人で行って参りました。

初出張はもちろんのこと、初の対面会議でした。

昼過ぎからの予定だったので、
11時ごろに長野オフィスの先輩(長野県塩尻市在住)と駅で合流して向かいました。

それで実際の会議はどうだったかと言いますと…

前日に事務所内で必要な資料の準備をしているときは、緊張して心臓を吐き出すか
と思っていましたが、お伺いしてみると、担当の方はお話しやすい方で、隣に先輩もいるし、
思ったよりは落ち着いて望むことが出来ました。
それでもあまりうまく話せたわけではないですが…。

会議中は想定外のことが起こり、それも含めて非常に印象に残る初出張となりました。

最近はもっぱらWeb会議が多い中(と言いつつも段々と対面の会議も増えているような?)、
直接お会いしてお話しするということは、貴重な機会でした。

実際に、話の温度感や相手の表情を見ることができたというのも非常に良かったと思います。

そして何より楽しかったです!(笑)
直にお客さんにお会いできるというのもありますし、いつもと違う場所というのもありますし、
長野県だったのでおそばがおいしかったというのもありますし…
新しい経験をするというのは楽しいですよね!

ちなみに、そのとき食べたすだちそばです⇩
すだちもそのままいただきましたが、おいしかったです!

唯一の心残りは折角長野に行ったのに、スナバ(長野オフィス)までは行くことが
できなかった点です。今回の出張は長野市、スナバは塩尻市、ということで場所が
異なるのもありますが…。
今度長野に向かうときは是非スナバを訪問できたらと思います!

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!