【2021年新卒】第5回:入社して半年

Posted on Posted in 新卒2021

お久しぶりです。佐々木です。段々肌寒い季節になってまいりましたが、みなさんはいかかお過ごしでしょうか。
私はウィンタースポーツの時期が近づいてきているので、わくわくしています。

スノーボードが好きすぎてリモートでの社内会議の背景はこちらの雪山にしています笑
社内会議では背景を設定されている方も多くいらっしゃるので、それぞれ個性がでていてクラヴィスらしさを感じます。


さて、クラヴィスに入社して半年が経ちました。時の流れは早いと実感しております。。
現場での業務は、少しずつではありますが出来ることが増えてきて嬉しく思っています。
先輩方の親切、丁寧なご指導のおかげです!ありがとうございます!


クラヴィスでは、「OKR」と呼ばれる新たな目標管理が導入されました。
こちらも立てた目標を達成するために日々取り組んでおります。

これからも成長できるよう、精進して参りたいと思います!


まだまだ感染症の影響でクラヴィスらしいイベントが制限されていますが、
クラヴィスグランプリや社員旅行に参加できる日が来ることを願っています!
(個人的には学生時代バドミントン部でしたので、クラヴィスグランプリのバドミントンで体を動かしたいです笑)


もし、就活中で悩んでいるときにこの記事を見つけて、少しでもおもしろそうだなと思っていただければ嬉しく思います!


最後までお読みくださいましてありがとうございました!

【2021年新卒】第4回:会社設立16年!!

Posted on Posted in 新卒2021

お久しぶりです!荒谷です。
今年の夏はどう過ごされましたか?
僕は、ひたすらアニメを見続けていました!!

クラヴィスは9月に会社設立16年目を迎えました!!

先輩のご実家から毎年いただいているぶどうです!
時期的に設立記念のお祝いみたいになりました!
とても美味しかったです、ありがとうございます!

現在、僕は先輩方の指導のもと本格的に現場の業務を学んでいます。

現場に入って約3か月、少しずつではありますが業務を覚え、少しずつ出来ることが増えてきました。
それでもまだまだ未熟で、仕事を覚えることで精いっぱいですが、出来ることが増えるのは嬉しいことです!!
僕はまだ1年目ですが、色々なことを経験してぶどうみたいに大きく成長できるように頑張りたいと思います!!

クラヴィスは『自分がしたいと思ったこと』をやることができる会社だと思います。

本当に会社に入社できて良かったと感じています。
これからも末永くよろしくお願いします!

自分のやりたいことで悩んでいる方や
これから説明会を聞いてみようと思っている皆さん、是非お待ちしております!「入社してよかった!!」と感じることができますよ!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!!

【2021年新卒】第3回:自己紹介

Posted on Posted in 新卒2021

皆さんはじめまして!2021年度の新卒ブログを担当します、池田です。

 

前の2人と同様、まずは自己紹介をさせていただきます!

 

大学は栄養学部で、栄養学や調理、食文化など「食」について学んでいました。

 

趣味は学部から予想がつくかと思いますが、

 

料理やお菓子作り、あとはカフェ巡りや書道、お散歩など色々です。

 

 

さて、私がクラヴィスと出会うまでのお話を少ししたいと思います。

 

就職活動は秋頃まで食関係の企業しか受けていませんでした。

 

なんとなく面接を受けていくうちに食関係の企業はしっくりこないな~と感じ、

 

他の業界に目を向け始めた頃、最初に出会った会社がクラヴィスでした!

 

 

私がクラヴィスに入社したいと思ったきっかけというのも、

 

エンジニアという仕事に魅了を感じたのはもちろんですが、

 

社員を大切に思っていることや、今よりさらに良い会社にしようと変化し続けているのを

 

説明会や面接を通して肌で感じたからです。

 

 

入社し数ヶ月経ちましたが、コロナ禍でもリモートなどで皆さんとコミュニケーションをとりながら、

 

少しずつ社会人生活にも慣れてきたところです。

 

私も先輩方みたいになれるようこれから頑張っていきます!

 

 

 

今回はこの辺で失礼します。では、次回もお楽しみに!!